・東北
・関東
・甲信越
・北陸
・東海
・近畿
・中国
・四国
・九州
台数別
柱タイプ別
積雪別
価格別
メーカー別
エフルージュFIRST
エフルージュ FIRST 600タイプ
エフルージュ ベーカ FIRST 600タイプ
エフルージュZ FIRST
エフルージュZ FIRST 750タイプ
エフルージュZ FIRST 750タイプ ハイデザイン
エフルージュグラン
アリュース
アリュース 600タイプ
アリュース ワン 600タイプ
アリュース ツイン 600タイプ
アリュース トリプル 600タイプ
アリュースRE 600タイプ
アリュース キャップ 600タイプ
アリュース ベーカ 600タイプ
アリュースZ
アリュース ワンZ
アリュース ツインZ
レイナポートグラン
レオンポートneo
レオンポートneo Smart
レオンポートneo GR
ジーポートneo
ファクトポート
エクスティアラルーフ
エクスティアラカーポート
ソルディポート
フーゴR
フーゴF
フーゴA
フーゴAプラス
ネスカR
ネスカF
カーポートSC レギュラー
カーポートSC ワイド
カーポートST
カーポートSW
カーポートSC 1500
M.シェードⅡ
ダブルフェース
4G
マイリッシュ
G-1
G-1 ss
カムフィエース
カムフィエースZ
セルフィ
エアロシェード
ニューエクオーレZ
エクオーレNex
スカイリード
Uスタイル
アーキデュオワイド
Gルーフ
アーキフィールド
アーキフラン
アートポート
マイポートNext
マイポート
マイポートneo
マイポートV
クレディポート
スマートポート
バリューポート
マイポート7(セブン)
キロスタイル
エフルージュ ミニ FIRST
エフルージュ ミニZ FIRST
エフルージュ ミニ ZERO FIRST
エフルージュ パーク FIRST
エフルージュ ミニ FIRST50
エフルージュ ミニ FIRST100
エフルージュ ミニ FIRST150
アリュース ミニ
アリュース ミニZ
アリュース パーク
アリュースRE ミニ
サイクルキャップ
ネスカFミニ
ネスカRミニ
フーゴAミニ
フーゴFミニ
フーゴAプラスミニ
フーゴRミニ
フーゴRパーク
フーゴFパーク
フーゴAパーク
フーゴAプラスパーク
ファインポートⅡZミニ
SC ミニ
フーゴA プラス ミニ
スマイリン
セルフィ ミニタイプ
カムフィエース ミニタイプ
カムフィエースZ ミニタイプ
スノースカイ ミニタイプ
アートポート ミニ
マイポートミニ
スマートポート ミニ
ヨド自転車置場
自転車スペース
LIXIL アーキフランワイド
オープン外構にピッタリな2台用のカーポート。4本柱が一般的な2台用カーポートに比べて柱が2本で済むので前方の柱がない分スムーズな車の出し入れが可能です。屋根の形状もフラットなので、シンプルモダンな住宅にピッタリ!機能性だけでなくデザイン性の面からもオススメできます。
この商品で概算見積もりをする ▶ この商品で現地調査を申し込む ▶
アーキフランワイドシリーズのカラー・屋根材
柱パネル
すっきりとした印象のナチュラルシルバーと温かみのあるシャイングレーから選べます。明るいカラーのシャイングレーが人気色ですね。
柱パネルのカラーは本体と同じシャイングレーとナチュラルシルバーに加えて、クリエペール・クリエラスク・クリエモカ・クリエダークの4種類のクリエ色、合計6色からお選びいただけます。
屋根材
衝撃に強いポリカーボネートを採用しています。仕様の違う2種類の屋根材から選べますが、車内温度の上昇を抑えてくれる熱線吸収ポリカーボネートがお勧めです。
アーキフランワイドシリーズの特徴
サイズ
間口と奥行きはそれぞれ2サイズずつの展開となっています。車高がある車のために標準柱(2039mm)以外にロング柱(2339mm)があります。
強度
一般的なカーポートに比べ柱が非常に太く、なんと57cmもあります。そのため耐積雪は20cm相当、耐風圧強度も風速=38m/秒相当という強度が実現できます。
オプション
着脱式サポート
強風時の揺れを緩和してくれる補強オプションです。なくても問題ありませんが、積雪時などにも使えるので一番人気のオプションです。
柱化粧カバー
柱の表面はきれいに見えるのに内側から見ると骨組みが見えちゃうのがちょっと・・・。と思われる方にはこの柱化粧カバーがオススメです。内側からもきれいに魅せることができますよ。
1台用カーポートは片側2本柱と両側4本柱のどちらが人気ですか?
当店では片側2本柱の1台用カーポートが人気です。コストが抑えられる点、バリエーションが豊富な点、現地の状況によっては4本の柱では車の入出庫時の邪魔になってしまう点などが理由です。ただし強度上の点から考えた場合に、メーカー表記強度は同一ではありますが、柱を4本で建てた場合のほうが2本よりも丈夫にはなります。風が強く吹く場所に建てる場合には、4本柱をオススメすることもございますが、2本柱の場合でもサポート柱での補助が可能ですので、現地の状況とデザイン性に応じてお選びください。
新車を購入するにあたってカーポートを設置したいのですが、カーポートを設置すると洗車の手間は省けますか?
カーポートにより、雨だれや鳥の糞など、上空から落ちてくる汚れを軽減することが可能です。そのため洗車の必要性は設置前に比べて少なくなります。とはいえ屋根であることから横殴りの雨や台風などの天候によっては汚れが付着することもありますので、まったく必要なくなるとは言えません。あくまで回数が少なくて済むとお考え下さいませ。
カーポートを設置すると車の塗装は長持ちしますか?
カーポートの屋根材は紫外線をカットしてくれるため、塗装の劣化を抑えてくれます。ワイパーやドア廻りのゴムパッキンも紫外線によって劣化が早くなるため、こちらも抑制してくれます。
カーポートの屋根材は熱線遮断ポリカーボネートと一般ポリカーボネートではどちらが人気ですか?
当店では熱線遮断ポリカーボネートが人気です。熱線をカットすることで、車内やハンドルなどの温度上昇を軽減してくれるため、特に夏場に効果を発揮します。一般ポリカーボネートとの価格差も、暑さ軽減のためにエアコンなどを入れることによるガソリン消費などを考えればコストパフォーマンスに優れた商品となります。冬場にご購入を検討される場合でも、夏のことを考えお選びいただくとよいかと思います。
商品のみの購入を検討していますが可能ですか?
商品のみお買い上げいただくこともできます。ただ基本的には当店は工事の専門店となっておりますので、ホームページ上のキャンペーンにつきましては、工事を前提としたものとなっております。そのため商品のみご購入の場合は一部キャンペーンが適用されなくなりますのでご注意ください。送料は、当店施工地域につきましては無料でご対応をしております。(一部地域を除く)またお支払いにつきましては先払いとなりますこと、あらかじめご承知おきください。
アーキフランワイドによくある質問
ワイドタイプと横連棟はなにが違うんですか?
横連棟の場合は1台用のカーポートを2つ連結しますので、中間部分に柱が建ちます。ワイドタイプは両脇の柱で支えますので柱が少なくて済みます。
木目調の部分は柱だけなのですか?他に木目調にできるところはありませんか?
こちらの商品には柱の部分を木目調にすることはできますが、屋根フレーム部分はアルミカラーのままとなります。
雪が多い地域なのですが、もう少し雪に強いタイプはありますか?
柱2本で支えるため耐積雪20㎝以上の強度は出せません。通常の4本柱カーポートであれば対応ができるものもあります。
シリーズの施工事例
当店を選ばれた理由 対応がよくて文句なし ご利用い ...
このシリーズを見た方はこちらもご覧になっています
YKKAPエフルージュツインEX FIRST
税込標準工事費コミコミ価格 665,398円~
三協アルミ4Gワイド
税込標準工事費コミコミ価格 589,465円~