6 メーカー
54 商品
最低価格保証!
相見積もり大歓迎!
まずはお見積りをご用命ください
最近の投稿
|
|
柱がないのでスッキリ
「屋根は欲しいけど柱が邪魔になる」そんなお客様には【持ち出し屋根 ソラリア】がおすすめです。既設のウッドデッキがあるから柱を立てることができない、勝手口の上に庇がほしいだけなので柱はないほうがいいなどのお悩みを一発で解決します。
さらに 8,000円以上の追加割引のチャンス!
追加割引の適用例
LINEクーポン
|
キロ公式アカウント LINEお友だち登録で
3,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
|
セット割
|
複数専門店の商品を同時現地調査依頼で
5,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
さらにキャンぺーン・割引特典を見る
|
閉じる
|
|
ご不明な点、気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。
【標準工事費コミコミ価格一覧表】
屋根材 |
|
柱タイプ |
|
|
0.5間 985mm
|
1.0間 1895mm
|
1.5間 2805mm
|
2.0間 3715mm
|
2.5間 4625mm
|
3.0間 5535mm
|
3.5間 6445mm
|
4.0間 7355mm
|
5.0間 9175mm
|
2.0尺 570mm
|
71,500 円
現地調査
|
87,296 円
現地調査
|
94,732 円
現地調査
|
102,256 円
現地調査
|
123,068 円
現地調査
|
152,900 円
現地調査
|
161,524 円
現地調査
|
174,504 円
現地調査
|
202,708 円
現地調査
|
3.0尺 870mm
|
80,212 円
現地調査
|
92,092 円
現地調査
|
101,112 円
現地調査
|
110,176 円
現地調査
|
132,660 円
現地調査
|
165,704 円
現地調査
|
175,868 円
現地調査
|
190,608 円
現地調査
|
221,892 円
現地調査
|
4.0尺 1170mm
|
84,920 円
現地調査
|
98,428 円
現地調査
|
109,164 円
現地調査
|
120,560 円
現地調査
|
146,784 円
現地調査
|
181,500 円
現地調査
|
194,084 円
現地調査
|
210,848 円
現地調査
|
247,368 円
現地調査
|
|
0.5間 985mm
|
1.0間 1895mm
|
1.5間 2805mm
|
2.0間 3715mm
|
2.5間 4625mm
|
3.0間 5535mm
|
3.5間 6445mm
|
4.0間 7355mm
|
5.0間 9175mm
|
2.0尺 570mm
|
71,500 円
現地調査
|
88,044 円
現地調査
|
95,876 円
現地調査
|
103,796 円
現地調査
|
124,960 円
現地調査
|
155,188 円
現地調査
|
164,208 円
現地調査
|
177,584 円
現地調査
|
206,536 円
現地調査
|
3.0尺 870mm
|
80,784 円
現地調査
|
93,280 円
現地調査
|
102,784 円
現地調査
|
112,552 円
現地調査
|
135,520 円
現地調査
|
169,048 円
現地調査
|
179,916 円
現地調査
|
195,360 円
現地調査
|
227,612 円
現地調査
|
4.0尺 1170mm
|
85,712 円
現地調査
|
99,968 円
現地調査
|
111,540 円
現地調査
|
123,640 円
現地調査
|
150,700 円
現地調査
|
186,252 円
現地調査
|
199,540 円
現地調査
|
217,008 円
現地調査
|
255,200 円
現地調査
|
本体カラー
本体:ブラウン/カームブラック/プラチナステン/ピュアシルバー/ホワイト
屋根材
ポリカーボネート:アースブルー/スモークブラウン/トーメイマット 熱線遮断ポリカーボネート:アースブルー(マット)/クリアマット
サイズ
ひさしとして使われることが多く、柱がないためで幅サイズは2尺、3尺、4尺の3種類に限定されます。
強度
34m/秒相当までの風に耐えられる構造ですが、強風が吹く地域にお住まいの方は注意が必要です。
オプション
吊り下げ式物干しセット
3段階の長さから選べますが、持ち出し屋根は出幅が小さいので物干しにはあまり適していないかもしれません。
ゴミがたまりやすいたて樋のエルボ部分はゴミだし機能が付いているのでお掃除ラクラクです。また、下からでの屋根が取り付け可能なので、2階など高所の施工でも安全に行うことができます。
アール型とフラット型ではどちらが雨に濡れにくいですか?
厳密に比べてみればアール型のほうが濡れにくいと思いますが、実際にはそんなに大きな違いはありません。お好きなデザインをお求めください。
雨漏りしませんか?
雨漏りしないように施工いたします。雨漏りがあったら施工不備か商品の不具合の可能性が高いのですぐにご連絡ください。
物干しセットは取り付けられますか?
取付は可能ですが、出幅が3尺でアール型だとかなり壁寄りの取り付けになります。フラット型なら問題ありません。
-
大阪府吹田市 H.I様
投稿日 2022年5月
-
京都府京都市南区 K.T様
投稿日 2022年5月
-
兵庫県西宮市 Y.M様
投稿日 2022年3月
-
長野県飯田市 I.H様
投稿日 2022年3月
-
神奈川県横浜市戸塚区 I.K様
投稿日 2022年3月
YKKAPは国産にこだわった、高品質の商品を日本のために生産し続けいるメーカーです。
テラス屋根・ベランダ屋根によくある質問
柱奥行移動タイプのテラス屋根は柱から屋根が何㎝ぐらい前側にはみでますか?
商品の機種や仕様、現場の設置状況によりますが約12cm~50cmほどのはみ出しとなります。柱の位置につきましては、障害物等がなければ任意の位置にお取り付けができますので、ご希望の位置がある場合にはお知らせくださいませ。
アール型の屋根とフラット型の屋根はどちらが人気ですか?
当店での販売実績としてはフラット屋根のほうが人気となっております。スタイリッシュな印象のあるフラット屋根のほうが昨今の住宅デザイン事情にあっているためか、施工事例としても多くなっております。強度などは大きく変わりませんが、価格についてはフラット型のほうがわずかではありますがお安くなることが多いため、こちらもお選びいただく理由の一つとなっております。
強風に対する強度はどれくらいありますか?
一般的なタイプは風速34m/秒に耐えられる程度の強度計算がなされています。さらに強度が期待できる風速42m/秒まで耐えられる仕様もございます。ちなみに天気予報などで報道される「やや強い風」というもので平均風速が15~20m/秒といわれています。風速30m/秒以上となりますと大きな台風レベルの「猛烈な風」というものとなります。ただ現場の状況によっては、の気象条件や設置条件に対応するのはとても大切なことだと考えますので、お問い合わせがございましたら気軽に当店までご相談下さい。専門知識豊富なスタッフがお答えします。
商品のみの購入を検討していますが可能ですか?
商品のみお買い上げいただくこともできます。ただ基本的には当店は工事の専門店となっておりますので、ホームページ上のキャンペーンにつきましては、工事を前提としたものとなっております。そのため商品のみご購入の場合は一部キャンペーンが適用されなくなりますのでご注意ください。送料は、当店施工地域につきましては無料でご対応をしております。(一部地域を除く)またお支払いにつきましては先払いとなりますこと、あらかじめご承知おきください。
バルコニーにテラス屋根を取り付けてもらいたいのですが、どうやって柱を固定しているのですか?
バルコニーの壁面に金具を取り付け、柱を金具と固定します。そのため造り付けのバルコニーであれば工事はできますが、後付けされたバルコニーやアルミなどでできているバルコニーに対しては強度が不足してしまうため工事ができません。その他現地の状況によって取り付け方法が異なってまいりますので、ご不明な点がございましたら是非お問い合わせくださいませ。
|