6 メーカー
70 商品
最低価格保証!
相見積もり大歓迎!
まずはお見積りをご用命ください
最近の投稿
|
|
スッキリとしたデザインにオール木目調のらにネート加工でどんな住宅にも合わせれる木目調テラス2階専用の登場です。
2階バルコニー専用の木目調テラスです。こちらはフレームタイプとなり、パーゴラタイプと異なり、すっきりとしたデザインが人気です。もちろんサイズ展開もメーターモジュール、関東間仕様もご用意しています。奥行は2,070mmまでご対応できるサイズバリエーションの豊富さが自慢です。
さらに 8,000円以上の追加割引のチャンス!
追加割引の適用例
LINEクーポン
|
キロ公式アカウント LINEお友だち登録で
3,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
|
セット割
|
複数専門店の商品を同時現地調査依頼で
5,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
さらにキャンぺーン・割引特典を見る
|
閉じる
|
|
ご不明な点、気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。
【標準工事費コミコミ価格一覧表】
屋根材 |
|
柱タイプ |
|
|
1.0間 1870mm
|
1.5間 2780mm
|
2.0間 3690mm
|
2.5間 4600mm
|
3.0間 5510mm
|
3.5間 6420mm
|
4.0間 7330mm
|
3.0尺 870mm
|
123,914 円
現地調査
|
138,923 円
現地調査
|
154,213 円
現地調査
|
187,750 円
現地調査
|
240,456 円
現地調査
|
254,162 円
現地調査
|
271,752 円
現地調査
|
4.0尺 1170mm
|
130,952 円
現地調査
|
148,500 円
現地調査
|
166,574 円
現地調査
|
202,572 円
現地調査
|
258,374 円
現地調査
|
274,708 円
現地調査
|
294,982 円
現地調査
|
5.0尺 1470mm
|
137,442 円
現地調査
|
156,716 円
現地調査
|
179,039 円
現地調査
|
213,405 円
現地調査
|
272,534 円
現地調査
|
292,120 円
現地調査
|
314,443 円
現地調査
|
6.0尺 1770mm
|
140,972 円
現地調査
|
161,204 円
現地調査
|
185,008 円
現地調査
|
220,755 円
現地調査
|
283,565 円
現地調査
|
304,376 円
現地調査
|
328,180 円
現地調査
|
7.0尺 2070mm
|
147,999 円
現地調査
|
171,683 円
現地調査
|
198,260 円
現地調査
|
236,312 円
現地調査
|
304,095 円
現地調査
|
327,768 円
現地調査
|
354,445 円
現地調査
|
|
1.0間 1870mm
|
1.5間 2780mm
|
2.0間 3690mm
|
2.5間 4600mm
|
3.0間 5510mm
|
3.5間 6420mm
|
4.0間 7330mm
|
3.0尺 870mm
|
124,972 円
現地調査
|
140,382 円
現地調査
|
156,429 円
現地調査
|
190,367 円
現地調査
|
243,574 円
現地調査
|
257,837 円
現地調査
|
276,084 円
現地調査
|
4.0尺 1170mm
|
132,333 円
現地調査
|
150,616 円
現地調査
|
169,347 円
現地調査
|
206,169 円
現地調査
|
262,806 円
現地調査
|
279,697 円
現地調査
|
300,628 円
現地調査
|
5.0尺 1470mm
|
139,335 円
現地調査
|
159,411 円
現地調査
|
182,547 円
現地調査
|
217,893 円
現地調査
|
277,924 円
現地調査
|
298,423 円
現地調査
|
321,559 円
現地調査
|
6.0尺 1770mm
|
143,088 円
現地調査
|
164,478 円
現地調査
|
189,340 円
現地調査
|
226,245 円
現地調査
|
290,113 円
現地調査
|
311,982 円
現地調査
|
336,944 円
現地調査
|
7.0尺 2070mm
|
150,538 円
現地調査
|
175,447 円
現地調査
|
203,338 円
現地調査
|
242,615 円
現地調査
|
311,623 円
現地調査
|
336,610 円
現地調査
|
364,501 円
現地調査
|
本体カラー
2色のカラーは、キャラメルチーク、ショコラウォールです。
屋根材
一番人気のカラーは、一般ポリカーボネートのトーメイマットが人気です。
屋根デザイン
フレーム型とパーゴラ型がありますがこちらはシャープなデザインのフレーム型です。
強度
積雪強度
積雪の少ない地域はこの20センチまでタイプできるモデルで十分です。
オプション
吊り下げ式物干しセット
人気No1のオプションです。
天井カーテン
天井カーテンのオプションは接して安くは無いですが、つけると見栄えが全く違いますよ。
目隠しパネル
目線を柔らかく遮ってくれる優れものです。
屋根カラーで人気は何色ですか?
一般ポリカのトーメイマットが人気です。
屋上に施工できますか?
屋上での施工ではお断りしています。構造上施工ができません。
耐久年数はどれくらい?
屋根ふき材は10年から20年程度、本体はアルミ製なのでそれ以上もつと思われます。
-
神奈川県横浜市港南区 Y.M様
投稿日 2020年2月
-
神奈川県 川崎市 I.S様
投稿日 2017年8月
-
大阪府 大東市 O.K様
投稿日 2017年8月
YKKAPは熊本や富山や宮城などに工場を置く国産にこだわったメーカーです。
テラス屋根・ベランダ屋根によくある質問
柱奥行移動タイプのテラス屋根は柱から屋根が何㎝ぐらい前側にはみでますか?
商品の機種や仕様、現場の設置状況によりますが約12cm~50cmほどのはみ出しとなります。柱の位置につきましては、障害物等がなければ任意の位置にお取り付けができますので、ご希望の位置がある場合にはお知らせくださいませ。
アール型の屋根とフラット型の屋根はどちらが人気ですか?
当店での販売実績としてはフラット屋根のほうが人気となっております。スタイリッシュな印象のあるフラット屋根のほうが昨今の住宅デザイン事情にあっているためか、施工事例としても多くなっております。強度などは大きく変わりませんが、価格についてはフラット型のほうがわずかではありますがお安くなることが多いため、こちらもお選びいただく理由の一つとなっております。
強風に対する強度はどれくらいありますか?
一般的なタイプは風速34m/秒に耐えられる程度の強度計算がなされています。さらに強度が期待できる風速42m/秒まで耐えられる仕様もございます。ちなみに天気予報などで報道される「やや強い風」というもので平均風速が15~20m/秒といわれています。風速30m/秒以上となりますと大きな台風レベルの「猛烈な風」というものとなります。ただ現場の状況によっては、の気象条件や設置条件に対応するのはとても大切なことだと考えますので、お問い合わせがございましたら気軽に当店までご相談下さい。専門知識豊富なスタッフがお答えします。
商品のみの購入を検討していますが可能ですか?
商品のみお買い上げいただくこともできます。ただ基本的には当店は工事の専門店となっておりますので、ホームページ上のキャンペーンにつきましては、工事を前提としたものとなっております。そのため商品のみご購入の場合は一部キャンペーンが適用されなくなりますのでご注意ください。送料は、当店施工地域につきましては無料でご対応をしております。(一部地域を除く)またお支払いにつきましては先払いとなりますこと、あらかじめご承知おきください。
バルコニーにテラス屋根を取り付けてもらいたいのですが、どうやって柱を固定しているのですか?
バルコニーの壁面に金具を取り付け、柱を金具と固定します。そのため造り付けのバルコニーであれば工事はできますが、後付けされたバルコニーやアルミなどでできているバルコニーに対しては強度が不足してしまうため工事ができません。その他現地の状況によって取り付け方法が異なってまいりますので、ご不明な点がございましたら是非お問い合わせくださいませ。
|