6 メーカー
108 商品
最低価格保証!
相見積もり大歓迎!
まずはお見積りをご用命ください
最近の投稿
|
|
一般的なタイプでは対応できない豪雪地域でも耐えられるテラス屋根
積雪地でも安心して使って頂きたい。そんな思いが詰まった圧倒的強度を誇るテラス屋根です。積雪100cmにも耐えることができるので一般的なテラス屋根と比べ梁も太くなっています。ただし雪下ろしはしっかりとして頂く必要があるのでその点はご注意ください。
さらに 8,000円以上の追加割引のチャンス!
追加割引の適用例
LINEクーポン
|
キロ公式アカウント LINEお友だち登録で
3,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
|
セット割
|
複数専門店の商品を同時現地調査依頼で
5,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
さらにキャンぺーン・割引特典を見る
|
閉じる
|
|
ご不明な点、気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。
【標準工事費コミコミ価格一覧表】
屋根材 |
|
柱タイプ |
|
|
1.0間 1820mm
|
1.5間 2730mm
|
2.0間 3640mm
|
2.5間 4550mm
|
3.0間 5460mm
|
3.5間 6390mm
|
4.0間 7300mm
|
4.5間 8210mm
|
5.0間 9120mm
|
3.0尺 885mm
|
92,186 円
現地調査
|
109,582 円
現地調査
|
125,037 円
現地調査
|
177,771 円
現地調査
|
193,809 円
現地調査
|
209,264 円
現地調査
|
223,718 円
現地調査
|
262,636 円
現地調査
|
279,290 円
現地調査
|
4.0尺 1185mm
|
96,344 円
現地調査
|
115,770 円
現地調査
|
133,254 円
現地調査
|
188,018 円
現地調査
|
206,085 円
現地調査
|
223,570 円
現地調査
|
240,053 円
現地調査
|
281,001 円
現地調査
|
300,784 円
現地調査
|
5.0尺 1485mm
|
102,988 円
現地調査
|
125,087 円
現地調査
|
145,294 円
現地調査
|
204,782 円
現地調査
|
224,967 円
現地調査
|
242,974 円
現地調査
|
260,931 円
現地調査
|
307,247 円
現地調査
|
329,604 円
現地調査
|
6.0尺 1785mm
|
106,799 円
現地調査
|
130,631 円
現地調査
|
152,570 円
現地調査
|
213,791 円
現地調査
|
235,708 円
現地調査
|
256,548 円
現地調査
|
276,238 円
現地調査
|
324,286 円
現地調査
|
348,376 円
現地調査
|
|
1.0間 1820mm
|
1.5間 2730mm
|
2.0間 3640mm
|
2.5間 4550mm
|
3.0間 5460mm
|
3.5間 6390mm
|
4.0間 7300mm
|
4.5間 8210mm
|
5.0間 9120mm
|
3.0尺 885mm
|
94,265 円
現地調査
|
112,701 円
現地調査
|
129,195 円
現地調査
|
182,969 円
現地調査
|
200,046 円
現地調査
|
216,541 円
現地調査
|
232,034 円
現地調査
|
271,992 円
現地調査
|
289,685 円
現地調査
|
4.0尺 1185mm
|
99,116 円
現地調査
|
119,928 円
現地調査
|
138,798 円
現地調査
|
194,948 円
現地調査
|
214,401 円
現地調査
|
233,272 円
現地調査
|
251,141 円
現地調査
|
293,475 円
現地調査
|
314,644 円
現地調査
|
5.0尺 1485mm
|
106,453 円
現地調査
|
130,284 円
現地調査
|
152,224 円
現地調査
|
213,444 円
現地調査
|
235,362 円
現地調査
|
255,101 円
現地調査
|
274,791 円
現地調査
|
322,839 円
現地調査
|
346,929 円
現地調査
|
6.0尺 1785mm
|
110,759 円
現地調査
|
136,571 円
現地調査
|
160,490 円
現地調査
|
223,691 円
現地調査
|
247,588 円
現地調査
|
270,408 円
現地調査
|
292,078 円
現地調査
|
342,106 円
現地調査
|
368,176 円
現地調査
|
本体カラー
ブラックやブロンズなどのカラーは傷が目立ちやすいためかシャイングレーやナチュラルシルバーなどの明るいカラーが人気です。
屋根材
熱線吸収ポリカーボネートを採用すると、夏の日差しをカットできるので室内温度の上昇を抑え冷房効率を上げてくれます。
サイズ
間口サイズは1間・1.5間・2間の3種類から、出幅サイズは3尺・4尺・5尺・6尺の4種類からお選びいただけます。
強度
テラス屋根の中でも最高強度となる耐積雪100cmタイプです。最高強度といっても落雪などの衝撃には強くないので設置位置に注意してください。
オプション
吊り下げ式物干し
テラス屋根のオプションといえば物干しです。洗濯物干場として日々活躍してくれます。
積雪カバー
凍った雪などが雨樋に引っかかることを防いでくれます。カバーを閉めたままでも雨水は流れていきます。
柱タイプ
桁仕様は「標準仕様」と「自在桁仕様」からお選びいただけますが、積雪100cm用は「標準仕様」のみロング柱の対応が可能となっています。
おすすめのオプションはなんですか?
定番ですが竿掛けがおすすめです。竿掛けは種類が多いため目的用途に合ったものをお選びください。
工事にはどれくらいの時間がかかるんですか?
1日~2日ほどですが、サイズや下地の状態にもよります。
人気のカラーはどれですか?
1番人気はモダン住宅に合うナチュラルシルバーですが、オータムブラウンは根強い人気があります。
屋根色はどれがおすすめですか?
クリアマットのカラーですと上からの目隠しにもなり、日差しも入ってくるためおすすめです。
-
埼玉県川口市 K.H様
投稿日 2022年3月
-
東京都葛飾区 A.C様
投稿日 2022年1月
-
東京都葛飾区 A.G様
投稿日 2022年1月
-
兵庫県 F.K様
投稿日 2021年11月
-
愛知県岡崎市 O.K様
投稿日 2021年11月
業界No1のシェアを誇るエクステリア業界の巨人です。デザインの多彩さに定評があります。
テラス屋根・ベランダ屋根によくある質問
柱奥行移動タイプのテラス屋根は柱から屋根が何㎝ぐらい前側にはみでますか?
商品の機種や仕様、現場の設置状況によりますが約12cm~50cmほどのはみ出しとなります。柱の位置につきましては、障害物等がなければ任意の位置にお取り付けができますので、ご希望の位置がある場合にはお知らせくださいませ。
アール型の屋根とフラット型の屋根はどちらが人気ですか?
当店での販売実績としてはフラット屋根のほうが人気となっております。スタイリッシュな印象のあるフラット屋根のほうが昨今の住宅デザイン事情にあっているためか、施工事例としても多くなっております。強度などは大きく変わりませんが、価格についてはフラット型のほうがわずかではありますがお安くなることが多いため、こちらもお選びいただく理由の一つとなっております。
強風に対する強度はどれくらいありますか?
一般的なタイプは風速34m/秒に耐えられる程度の強度計算がなされています。さらに強度が期待できる風速42m/秒まで耐えられる仕様もございます。ちなみに天気予報などで報道される「やや強い風」というもので平均風速が15~20m/秒といわれています。風速30m/秒以上となりますと大きな台風レベルの「猛烈な風」というものとなります。ただ現場の状況によっては、の気象条件や設置条件に対応するのはとても大切なことだと考えますので、お問い合わせがございましたら気軽に当店までご相談下さい。専門知識豊富なスタッフがお答えします。
商品のみの購入を検討していますが可能ですか?
商品のみお買い上げいただくこともできます。ただ基本的には当店は工事の専門店となっておりますので、ホームページ上のキャンペーンにつきましては、工事を前提としたものとなっております。そのため商品のみご購入の場合は一部キャンペーンが適用されなくなりますのでご注意ください。送料は、当店施工地域につきましては無料でご対応をしております。(一部地域を除く)またお支払いにつきましては先払いとなりますこと、あらかじめご承知おきください。
バルコニーにテラス屋根を取り付けてもらいたいのですが、どうやって柱を固定しているのですか?
バルコニーの壁面に金具を取り付け、柱を金具と固定します。そのため造り付けのバルコニーであれば工事はできますが、後付けされたバルコニーやアルミなどでできているバルコニーに対しては強度が不足してしまうため工事ができません。その他現地の状況によって取り付け方法が異なってまいりますので、ご不明な点がございましたら是非お問い合わせくださいませ。
|