6 メーカー
126 商品
最低価格保証!
相見積もり大歓迎!
まずはお見積りをご用命ください
お役立ちコンテンツ
最近の投稿
|
|
安定感があり、設置の行いやすいアールタイプのテラス屋根
大手エクステリアメーカーとのコラボレーション規格で出来たキロのテラス屋根です!お客様の求める機能やデザイン、サイズや色を吟味し、コストに反映させることを第一としているため、低価格で豊富なバリエーションを実現しました。大手メーカーとコラボしているので低価格でも商品の品質に不安なしの一品となっております。
さらに 8,000円以上の追加割引のチャンス!
追加割引の適用例
LINEクーポン
|
キロ公式アカウント LINEお友だち登録で
3,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
|
セット割
|
複数専門店の商品を同時現地調査依頼で
5,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
さらにキャンぺーン・割引特典を見る
|
閉じる
|
|
【標準工事費コミコミ価格一覧表】
屋根材 |
|
柱タイプ |
|
|
1.0間 1850mm
|
1.5間 2760mm
|
2.0間 3670mm
|
2.5間 4580mm
|
3.0間 5490mm
|
3.5間 6400mm
|
4.0間 7310mm
|
3.0尺 870mm
|
58,687 円
現地調査
|
67,941 円
現地調査
|
78,643 円
現地調査
|
131,139 円
現地調査
|
141,248 円
現地調査
|
150,892 円
現地調査
|
164,275 円
現地調査
|
4.0尺 1170mm
|
68,355 円
現地調査
|
78,695 円
現地調査
|
89,759 円
現地調査
|
136,551 円
現地調査
|
147,540 円
現地調査
|
158,186 円
現地調査
|
172,282 円
現地調査
|
5.0尺 1470mm
|
71,664 円
現地調査
|
83,503 円
現地調査
|
95,704 円
現地調査
|
145,179 円
現地調査
|
157,326 円
現地調査
|
168,930 円
現地調査
|
184,930 円
現地調査
|
6.0尺 1770mm
|
74,404 円
現地調査
|
87,484 円
現地調査
|
101,339 円
現地調査
|
152,493 円
現地調査
|
166,277 円
現地調査
|
179,529 円
現地調査
|
196,342 円
現地調査
|
|
1.0間 1850mm
|
1.5間 2760mm
|
2.0間 3670mm
|
2.5間 4580mm
|
3.0間 5490mm
|
3.5間 6400mm
|
4.0間 7310mm
|
3.0尺 870mm
|
66,959 円
現地調査
|
77,868 円
現地調査
|
89,759 円
現地調査
|
141,050 円
現地調査
|
151,961 円
現地調査
|
163,097 円
現地調査
|
177,694 円
現地調査
|
4.0尺 1170mm
|
74,662 円
現地調査
|
86,398 円
現地調査
|
99,271 円
現地調査
|
146,195 円
現地調査
|
158,097 円
現地調査
|
170,135 円
現地調査
|
185,545 円
現地調査
|
5.0尺 1470mm
|
77,971 円
現地調査
|
91,206 円
現地調査
|
105,217 円
現地調査
|
154,422 円
現地調査
|
167,304 円
現地調査
|
180,233 円
現地調査
|
197,358 円
現地調査
|
6.0尺 1770mm
|
80,711 円
現地調査
|
95,187 円
現地調査
|
110,852 円
現地調査
|
161,324 円
現地調査
|
175,765 円
現地調査
|
190,164 円
現地調査
|
208,124 円
現地調査
|
7.0尺 2070mm
|
93,776 円
現地調査
|
110,046 円
現地調査
|
125,347 円
現地調査
|
170,531 円
現地調査
|
186,442 円
現地調査
|
202,389 円
現地調査
|
221,986 円
現地調査
|
|
1.0間 1850mm
|
1.5間 2760mm
|
2.0間 3670mm
|
2.5間 4580mm
|
3.0間 5490mm
|
3.5間 6400mm
|
4.0間 7310mm
|
3.0尺 870mm
|
60,238 円
現地調査
|
70,164 円
現地調査
|
81,590 円
現地調査
|
134,836 円
現地調査
|
145,502 円
現地調査
|
155,892 円
現地調査
|
169,921 円
現地調査
|
4.0尺 1170mm
|
69,906 円
現地調査
|
81,021 円
現地調査
|
92,861 円
現地調査
|
140,226 円
現地調査
|
152,050 円
現地調査
|
163,331 円
現地調査
|
178,262 円
現地調査
|
5.0尺 1470mm
|
73,576 円
現地調査
|
86,398 円
現地調査
|
99,582 円
現地調査
|
149,756 円
現地調査
|
162,794 円
現地調査
|
175,489 円
現地調査
|
192,380 円
現地調査
|
6.0尺 1770mm
|
76,678 円
現地調査
|
90,896 円
現地調査
|
105,992 円
現地調査
|
157,883 円
現地調査
|
172,825 円
現地調査
|
187,213 円
現地調査
|
205,262 円
現地調査
|
|
1.0間 1850mm
|
1.5間 2760mm
|
2.0間 3670mm
|
2.5間 4580mm
|
3.0間 5490mm
|
3.5間 6400mm
|
4.0間 7310mm
|
3.0尺 870mm
|
68,510 円
現地調査
|
80,091 円
現地調査
|
92,705 円
現地調査
|
144,324 円
現地調査
|
155,803 円
現地調査
|
167,596 円
現地調査
|
182,850 円
現地調査
|
4.0尺 1170mm
|
76,213 円
現地調査
|
88,725 円
現地調査
|
102,373 円
現地調査
|
149,547 円
現地調査
|
162,195 円
現地調査
|
174,790 円
現地調査
|
191,035 円
現地調査
|
5.0尺 1470mm
|
79,884 円
現地調査
|
94,101 円
現地調査
|
109,094 円
現地調査
|
158,587 円
現地調査
|
172,282 円
現地調査
|
186,124 円
現地調査
|
204,162 円
現地調査
|
6.0尺 1770mm
|
82,986 円
現地調査
|
106,449 円
現地調査
|
115,505 円
現地調査
|
166,324 円
現地調査
|
181,745 円
現地調査
|
197,202 円
現地調査
|
216,220 円
現地調査
|
7.0尺 2070mm
|
96,315 円
現地調査
|
113,988 円
現地調査
|
130,514 円
現地調査
|
176,333 円
現地調査
|
193,480 円
現地調査
|
210,574 円
現地調査
|
231,318 円
現地調査
|
本体カラー
カラーは3色展開の「ステンカラー」「ブラック」「ブラウン」の3色を取り扱っています。
屋根材
屋根材はアクリル板よりも頑丈で弾力性のあるポリカーボネート板を使用し、赤外線の進入を軽減する熱線ポリカーボネート板との2種類をご用意しています。カラーは一般ポリカーボネートは「透明ブルー」「透明マット」の2色があり、熱線遮断は「透明ブルー(マット)」があります。
サイズ
キロスタイルストレートテラスは標準柱タイプがが2.5m、柱奥行移動タイプが2.6mのサイズとなっております。また、ロング柱にする事でそれぞれ0.5mずつ長くすることが出来ます。
強度
耐雪強度は新雪で20cmです。積雪が20cmを越える前に必ず雪おろしをしてください。
オプション
竿掛セット
テラス屋根の下で洗濯物を乾かしたいという方に役立つ竿掛セットをオプションとしてご用意させていただいております。カラーは「ステンカラー」「ブラック」「ブラウン」の3色からお選びいただけます。
カーポートにゴミ出しエルボを設置しているので、樋に詰まった枯葉やゴミを雑巾などで手軽に取り除くことが出来ます。また、下部は排水処理がしやすいエルボが取り付けられています。
熱線遮断ポリカーボネート板で施工した場合洗濯物の乾き方はどうなるの?
熱線遮断ポリカーボネートの赤外線遮断率は約45%ですのでお洗濯をしたい方は通常のポリカーボネート板をおすすめします。
ストレートテラスは柱の高さは変えられますか?
施工前であれば柱を切断加工することで長さを調整可能です。
ストレートテラスは何故2階の方が価格が高いのですか?
ご自宅の中に部材を運び入れる必要がありますので梱包費や運送費が追加で掛かります。
1階用のストレートテラスの施工時間はどれくらい掛かりますか?
基本的にストレートテラスの設置には約1日ほどお時間をいただいております。
ストレートテラスの標準柱タイプと柱奥行移動タイプで価格が違う理由は?
標準柱と違い柱奥行移動タイプでは柱を自由に動かせるように設計されているのでお値段が高くなっております。
ストレートテラスの2階用テラスはどのように固定しますか?
バルコニーの壁に専用金具で柱を固定します。
2.5間のストレートテラスに柱2本タイプはありませんか?
申し訳ありません。2.5間のストレートテラスでは必ず柱を3本にする必要があります。また、間口を1+1.5としているので中央に柱が来ない構造となっているのでお気をつけください。
-
鹿児島県鹿児島市 O.M様
投稿日 2022年10月
-
神奈川県横浜市旭区 N.N様
投稿日 2021年12月
-
愛知県犬山市 B.N様
投稿日 2021年8月
-
滋賀県東近江市 H.M様
投稿日 2021年3月
-
埼玉県熊谷市 W.S様
投稿日 2020年7月
キロならではのスケールメリットを生かしお客様のご要望を取り入れながら低価格で高品質で豊富な種類のテラスです。
テラス屋根・ベランダ屋根によくある質問
柱奥行移動タイプのテラス屋根は柱から屋根が何㎝ぐらい前側にはみでますか?
商品の機種や仕様、現場の設置状況によりますが約12cm~50cmほどのはみ出しとなります。柱の位置につきましては、障害物等がなければ任意の位置にお取り付けができますので、ご希望の位置がある場合にはお知らせくださいませ。
アール型の屋根とフラット型の屋根はどちらが人気ですか?
当店での販売実績としてはフラット屋根のほうが人気となっております。スタイリッシュな印象のあるフラット屋根のほうが昨今の住宅デザイン事情にあっているためか、施工事例としても多くなっております。強度などは大きく変わりませんが、価格についてはフラット型のほうがわずかではありますがお安くなることが多いため、こちらもお選びいただく理由の一つとなっております。
強風に対する強度はどれくらいありますか?
一般的なタイプは風速34m/秒に耐えられる程度の強度計算がなされています。さらに強度が期待できる風速42m/秒まで耐えられる仕様もございます。ちなみに天気予報などで報道される「やや強い風」というもので平均風速が15~20m/秒といわれています。風速30m/秒以上となりますと大きな台風レベルの「猛烈な風」というものとなります。ただ現場の状況によっては、の気象条件や設置条件に対応するのはとても大切なことだと考えますので、お問い合わせがございましたら気軽に当店までご相談下さい。専門知識豊富なスタッフがお答えします。
商品のみの購入を検討していますが可能ですか?
商品のみお買い上げいただくこともできます。ただ基本的には当店は工事の専門店となっておりますので、ホームページ上のキャンペーンにつきましては、工事を前提としたものとなっております。そのため商品のみご購入の場合は一部キャンペーンが適用されなくなりますのでご注意ください。送料は、当店施工地域につきましては無料でご対応をしております。(一部地域を除く)またお支払いにつきましては先払いとなりますこと、あらかじめご承知おきください。
バルコニーにテラス屋根を取り付けてもらいたいのですが、どうやって柱を固定しているのですか?
バルコニーの壁面に金具を取り付け、柱を金具と固定します。そのため造り付けのバルコニーであれば工事はできますが、後付けされたバルコニーやアルミなどでできているバルコニーに対しては強度が不足してしまうため工事ができません。その他現地の状況によって取り付け方法が異なってまいりますので、ご不明な点がございましたら是非お問い合わせくださいませ。
|