絞り込み検索

商品 を探す

施工事例12891件

初めての方へ 初めて の方へ

エクステリア アドバイザー

豊富な知識をもとにお客様の後悔のないエクステリア選びをお手伝いするキロのスタッフです。
折本 折本
山内 山内
西尾 西尾
飯村 飯村
富田 富田
酒井 酒井
栗田 栗田
宮崎 宮崎
太田 太田
鈴木 鈴木
坂井 坂井
山村 山村

投稿日:2015/04/14    更新日:2023/07/24
みなさんこんにちは。 ネットショップキロ フェンス専門店の富田です。

 今日のテーマはこちら。

住宅を建てるときに知っておくべき!木目調フェンス「マイリッシュA」

三協アルミの人気フェンス!マイリッシュA! です。 

 三協アルミの「マイリッシュA」シリーズはカーポートや門扉、機能門柱などにもある「マイリッシュ」シリーズのフェンスです。


 「マイリッシュ」の意味についてはわかりませんが、たぶん「自分の」という意味の「マイ」と「スタイリッシュ」という組み合わせた造語なんじゃないかな~と思います。

 仮にそうだとすれば、まさにこの名前に最適なデザイン性の高い商品です。 特に家の顔となるカーポートや門扉、フェンスなどは「あの家オシャレだな~」と思うポイントの一つなので余計にいいものを選びたいですよね。 

 このオシャレな雰囲気を出すのに一役買うのが今はやりの「木目調」です。 


 「木目調」ですが、これまで多くのアルミ商材はアルミに単一のカラーを塗装して色を出すことが多く、結果としてブラックやブロンズなどの色がメインでした。 

 また少しでもデザイン性の高いものを探すのであればアルミ形材フェンスではなく鋳物フェンスに食指を伸ばすのですが、あちらはやはり価格も高く、重さもある。 

 しかも流行りのシンプルモダン系や和モダン系の住宅には正直致命的にあいません。 


 そんな中さっそうと登場した「木目調」はやはり他とは一味もふた味も違う印象を与えてくれます。

 やはり人気なのか、各メーカーこぞって販売をしはじめて現在ではかなりのシェアを占めることとなりました。 そんな木目調色ですが、もともとはアルミです。 

 なので「サビに強く、強度もあり軽い。」という基本性能はそのままに「木調ラッピング」というものでおおっているのでこのようなデザイン性に柔軟な対応ができるのです。

 アルミ色の中にこの木目調色が入っただけで、よりしまったシャープでオシャレな印象を与えることができます。   


どんなデザインがあるの?

マイリッシュAシリーズはA1型からA7型までの7種類のデザインがあります。 

 どれもアルミと木目調色を組み合わせた色になっていながらデザインで見せ方を変えてるのでどれも違った印象を与えます。 

 さっそく見ていきましょう。  

[A1型]

マイリッシュ1型 

 木目調色の上下をアルミ色で挟み込んだ格子を備えるデザインの横格子フェンスです。 

 サイズによって格子の幅は変わらず、高さ600㎜の際は4本、800㎜の際は5本など高さによって格子の本数が変わります。

 格子の間隔も15㎜~46㎜と狭いため、目隠し効果も見込めますね。 玄関回りなどに設置すると家の顔といった感じでオシャレに仕上がります。  


[A2型]

マイリッシュ2型 

 木目調色の部分が上の一段のみでアクセントとなっており、下部分がアルミ色の細い格子という変わったデザインの横格子フェンスです。 

 こちらもサイズによって格子の幅は変わらず、高さ600㎜の際は5本、800㎜の際は8本など高さによって格子の本数が変わります。

 人通りが少なくて、フェンスの向こう側が見えた方が防犯上いいような場所に設置するのがオススメです。 

 こういった上下でアシンメトリーなフェンスは目を引く珍しいデザインなので、他の家とはかぶりたくないという方はこちらを選ばれてはいかがでしょうか?  


[A3型]

マイリッシュ3型 

 木目調色のラミネートのフレームで上下をカバーし、アルミ色のたて格子を並べたデザインです。 

 たての格子はそのピッチが4㎝となっており本体1枚につき、50本の格子となっています。

 マイリッシュAシリーズの中では比較的安価なのもポイントですね。 家の外周をおおうのに適しています。   


[A4型]

マイリッシュ4型 

 A1型と同じ横格子のフェンスですが、格子全体がラミネートでラッピングされているという点で、木調色をより重視したタイプとなっています。 

 サイズによって横格子の本数が変わり、高さ600㎜で7本、800㎜で10本と3本ずつ増えていきます。

 格子が多いタイプのフェンスなので、半目隠しといった効果がありながら、風がしっかりととおってくれるデザインなので、お庭などの面には最適です。  


[A5型]

マイリッシュ5型 

 A4型をそのままたて格子にしたようなデザインです。 上下をアルミフレームで覆い、木目調色のたて格子ですっきりとした印象を与えますね。 

 同じたて格子タイプのA3型と比べるとちょうどアルミ色と木調色の場所が反対になったような感じです。 

 たて格子の幅自体が36㎜、すき間が26.5㎜。本体1枚につき、32本の格子とA3型よりも太くなっています。

   

[A6型]

マイリッシュ6型 

 A5型よりも格子を太くして、目隠し効果を高めたのがこのA6型です。 木目調色がかなり目立ち、アルミの色がほとんど見えないような印象です。

 たて格子の幅自体が115㎜、すき間が18.3㎜。本体1枚につき、15本の格子になります。

 目隠し効果が高いのでリビングなど人が集まる場所の前、視線が気になるような場所に設置するのがオススメです。  


[A7型]

マイリッシュ7型 

 木目調色がかなり目立つデザインとなったA7型。 端部以外はほぼ木目調の色に見えます。 

 サイズによって横格子の本数が変わり、高さ600㎜で3本、800㎜で4本と増えていきます。

 格子の幅は約180㎜と大きく、目隠しに最適なすき間のないサイズとなっています。  


どんな色の組み合わせがあるの?

アルミ色と木調色を合わせた色配置となっているこの商品の特徴です。 

 バリエーションとしては4種の組み合わせから選ぶことが出来ます。

  フェンス マイリッシュ カラーバリエーション 

 カフェボローニア+サンシルバー、トラッドパイン+サンシルバー、トラッドパイン+アーバングレー、チョコメイプル+サンシルバーの4種類ですね。

 この中ではチョコメイプル+サンシルバーが人気ですね。

 明るい木目色とシルバー色が見事にマッチします。 

 ただ注意が必要なのがこの中でもカフェボローニア+サンシルバー。 A1型、A2型、A6型、A7型にしかないのでどうしてもこの色が欲しいという方はこの中からお選び下さいね。  


どんなサイズがあるの??

横幅は全て2000㎜となっています。 高さもどの型でも同じ寸法規格があり、600㎜、800㎜、1000㎜、1200㎜の4種類。

 一番人気なのはやはり80㎝のものですね。 人の胸の高さあたりまで来てくれるので侵入防止目的であれば十分な高さですね。 

 120㎝は目隠し目的のフェンスデザインでよく売れています。 

 やはり人の背の高さや目線の高さである180㎝ほどを出すためにはブロック塀を3段積んである場所に120㎝のフェンスを取り付けて60㎝+120㎝=180㎝とすることが多いです。 

 横幅は設定は2mですがどのフェンスも現場でカットすることでどんな寸法にも対応できます。 カットした部分はそのままではなくこのような端部カバーをつけることで綺麗におさまります。

  端部カバー   

 また高さに関しては寸法規格はありますが、A1型を除くものは全て高さ特注もできるので、本当に欲しいサイズで施工ができるのもうれしいところです。 

 またそれぞれの高さの本体とマイリッシュA専用の2段用、3段用の支柱を使えば組み合わせ次第で、高さを出すことができます。 

 2段の高さ:1343㎜、1543㎜、1743㎜、1943㎜、2143㎜、2343㎜ 3段の高さ:2086㎜、2286㎜、2486㎜、2686㎜、2886㎜ 3段の最大高さが3m近く出る為、高低差があるようなところでも対応できるのが安心ですね。 

 注意が必要なのが施工方法。 そのままの高さで使用する場合にはブロック塀への施工ができますが、2段用、3段用なら強度や柱の太さなどの関係上、独立基礎などでの施工となります。

  マイリッシュ 2段   2段 組み合わせ

 このように、上下違ったデザインでも施工できるので、バリエーションが広がります。 

 またあまり知られてないと思いますのでこの機会にご紹介します。 単に2段、3段を重ねるだけではなくこのように中間部にすき間を開けたり、上部のみ取り付けたりということもできます。

   

トータルコーディネート

ここまでフェンスのデザインについてみてきましたが、パート1の冒頭でもお話しした通り、三協アルミでは「マイリッシュ」という名前の商品が数多く販売されています。

この「マイリッシュ」シリーズは住宅の統一感を出すには最適なものになっています。  


形材門扉マイリッシュA

マイリッシュ門扉 

 全10種からなるマイリッシュAシリーズの門扉です。 それぞれ横格子タイプ、たて格子タイプとフェンスにあった門扉を選ぶとオシャレな外回りになることうけあいです。  


機能ポールマイリッシュと機能門柱マイリッシュ

ポール monntyu 

 こちらは住宅の玄関に設置する機能ポール、機能門柱と呼ばれるものです。 インターホン・ポスト・照明・表札が一体となったもので、最近の新築住宅ではよく利用されています。

 ブロック塀などにポストや表札を付けるのに比べて、オシャレに仕上がるのが人気の理由で、これを門扉やフェンスと合わせるのがトータルコーディネートへの近道です。   


カーポートマイリッシュデラックス

mairissyuCP 

 こちらは同じシリーズのカーポートです。 ここまであわされる方は正直少ない印象ですが、カーポートのフレームとフェンスが同じ色というのは確かにオシャレです。  


跳ね上げ門扉ラビーネ

rabi-ne 

 こちらは跳ね上げ門扉の木目シリーズですね。アップゲートともいう駐車場前に設置する門扉です。 

 写真のようなデザインの他にもそれぞれのフェンスにあったデザインがありますので是非一度ご覧ください。  


 


  フェンスのデザインとそれに付随するアイテムを見てきましたが、やはりフェンスは住宅の印象を決める商品です。 これは言い切ってしまってもいいくらいです。 じっくり選んで、住宅の雰囲気をフェンスから作り上げていきましょう。 ネットショップキロ フェンス専門店では他にも数多くのフェンスを取り揃えています。 お見積り自体はサイト内で概算はわかりますし、現地調査も無料で承っています。 概算見積りは敷地条件等を入力していくだけで簡単に出ますので一度お試し頂くとわかりやすいかと思います。 それではみなさんよいガーデンライフを。 ※本ブログ内の価格は2019年9月30日まで有効です。  




フェンス・門扉関連ブログ

・・・・・・





お問い合わせ

商品や施工、無料現地調査に関するご相談やお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

ご不明な点はございませんか?


\ さらに安くなるかも!? /


無料現地調査・見積はこちら