絞り込み検索

商品 を探す

施工事例12865件

初めての方へ 初めて の方へ

エクステリア アドバイザー

豊富な知識をもとにお客様の後悔のないエクステリア選びをお手伝いするキロのスタッフです。
折本 折本
山内 山内
西尾 西尾
飯村 飯村
富田 富田
酒井 酒井
栗田 栗田
宮崎 宮崎
太田 太田
鈴木 鈴木
坂井 坂井
山村 山村

投稿日:2015/11/10    更新日:2022/12/26
おはようございます。 樹脂木デッキ工事専門店 ネットショップキロの近藤です。 本日のテーマはこれです。

樹脂木デッキの価格

カラーサンプル 非常にざっくりしたテーマですが、私がこの世界で感じた樹脂木デッキの お話しをご紹介いたします

天然木と樹脂木どちらが高いの?

そうですね。やっぱり天然木いいですよね。でも高いんです。「いや高くない、ホームセンターならすごく安い キットが販売されている」といわれるお客様もいらっしゃるかもしれませんが、これはものが全く違います。 天然木は間違いありませんが。爪で木材をおしてみると「ざくっ」と行くはずです。つまり柔らかいのです。 柔らかい=目がつまっていない=すぐ腐る=だめになる。 ここで比較するのは、ハードウッド系といわれる天然木と樹脂木の価格の違いとなります。 この数年で価格は全く逆転しました。 樹脂木デッキはあくまでも工業製品です。売れれば売れるほど、大量生産でき単価が下がるのです。 ぐんぐん下がりました。 一方天然木は、以前は一流メーカーでもウエスタンレッドシダー材などを使っていたのですが、 現在でが、ハードウッド系が主流の為、非常に高価になりましたね。 なぜハードウッドの木材が高いかといえば、目がつまっている木材でなければならないためには 年数を絶たせなければ、目がつまらないですね。需要に追い付いていかなくなるのです。 そのため現在では、 樹脂木のが安く 天然木のが高いものになりました。 また材料代だけでなく、工事代も変わります。工業製品の樹脂木デッキは、施工性を考えて 何度も何度もいつものメーカーさんの開発の方々がより簡単に施工できるように作られています。 そのため、工事時間の短縮には目を見張る物がありました。 しかし、ハードウッド系の木材は、ハードウッドになったことで非常に取り扱いが難しくなりました。 ハードウッドですのでビス1本打つのにもまずは下穴をあけからと、康子とすべてに時間がかかるのです。 つまり職人さんの労働時間が長くなる=工事代が高くなるという図式になります。

どのメーカーが安いの?

現在樹脂木デッキを製造している大手メーカーは4社です。 YKKAPとリクシルと三協アルミと四国化成です(最近始めたタカショーさんという竹垣メーカーの物もありますが) 結論から申しますと リウッドデッキ200 デッキ用門扉2 YKKAPが最安値です。これはキロだからできる価格ですので一般的に言いますと どこもだいたい同じ価格ですね。 しかしキロでは年間の購買力を生かしメーカーとしっかり交渉し業界最安値に挑戦しています。 実際の価格は、キロのホームページでは各商品の価格が比較できるシミュレーションをご用意中です 3分あればお客さまにピッタリのウッドデッキをド紹介できますよ。 もちろんシミュレーションは無料ですので、是非お試しください。入口は下記のバナーから 3分ウッドデッキ

樹脂木デッキ・人工木デッキよくあるお問合せ

・ 樹脂木デッキと人工木デッキ何が違うの?

これは一緒です。おそらく・・・たぶん・・・ 言い回しの違いだけだと思います。どちらも樹脂(プラスチック)と木粉を練り合わせたものを成形し デッキ材に仕上げたものです。どのメーカーも柱の部分は、アルミ製の物をつかっていますので 柱の腐る心配はありませんね。 以前中国で作られているメーカーでデッキは樹脂木デッキで柱は木材という商品を見たことがあるのですが これは本末転倒です。あまりにも安易な考え方です。安ければいいという問題ではありません。 ウッドデッキが腐るのは、デッキ材ではなく柱の方なんです。 なぜかと申しますと、デッキ材は常に太陽にあたってます。柱は太陽の当らない、地面に近いジメジメした 場所に設置されています。更にメンテナンスといって防腐剤入りの塗料が塗られるのはどちらでしょうか? どちらが腐るでしょう。 つまり柱はアルミ製が絶対という事です。

・現地調査に来てもらっていったい何を調べるの?

まずお時間ですが、機種も色も決まっていて、手すりも決まっていれば20分くらいで問題なく現地調査は 終わると思います。その際は必ず、同席お願いいたします。 では何を確認していくかといえば、まずは寸法です。一番大切なのは、柱の高さです。 柱の高さは基本的に住宅のフローリングに合わせるのがベストなのですが、構造によりできない住宅も あるのが現実でその点を見極めていくために現場調査します。 あとは、柱の位置にマスなどがないかどうかを確認いたします。

・カラーは何がいいの

基本的にはフローリングに合わせるのが一番いいのではないでしょうか? ただし最近のフローリングのカラーは薄い色目が基本です。その為、デッキも薄めの色目になるのですが カラーがうすいと汚れが目立つのです。お子さんが泥だらけの靴で歩くと目も当てれない状況です。 その為、人気は暗めの色が人気があるようです。 ※本ブログ内の価格は2019年9月30日まで有効です。 ウッドデッキ アンケート ヴェクター レイナポート

ウッドデッキ関連ブログ

・・・・・・





お問い合わせ

商品や施工、無料現地調査に関するご相談やお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

ご不明な点はございませんか?


\ さらに安くなるかも!? /


無料現地調査・見積はこちら