絞り込み検索

商品 を探す

施工事例14021件

初めての方へ 初めて の方へ

エクステリア アドバイザー


商品名 キロスタイル キロスタイルフェンス 木調板張りフェンス  2段支柱(上段のみ) 耐風圧強度34m/秒相当
サイズ T190(本体T100) 規格高さ1922.5mm(パネル高920mm) 本体幅:2000mm  長さ:約6m コーナー数:0ヶ所
本体カラー キャラメル+ブラック
お客様の声 お客様の声
当店を選ばれた理由
本体、施工費合わせて一番お得だったので選びました

ご利用いただいた率直な感想
勝手口の目隠しの為今回はフェンスの設置をお願いしました。今まではホームセンターで購入したシェードを設置していましたが昨今のゲリラ豪雨や突風で飛びそうになりフェンス設置を検討。なるべく早く設置したく、いくつかの業者を探してキロさんにお願いしました。お願いしてから約1か月ほどラグはありましたが価格、デザインが決め手となりました。現地見積もりまでは即対応頂くことができたので良かったです。施工当日は酷暑にも関わらず手早く作業頂き、基礎からフェンス設置まで約3時間ほどで完成。コンクリートが乾くまで治具を設置した状態で完了しました。翌日突然の雷雨と突風がありヒヤッとしましたがフェンスはびくともせず、絶妙のタイミングで設置できて良かったと思いました。 デザインに関していえばキャラメル&ブラックのカラーを選択しましたが内側は全面黒なのがちょっと残念に思いました。 見積もりから契約、請求書等メールのみのやり取りでしたが面倒がなく私的には満足です。ちょっとした疑問で電話問い合わせさせて頂きましたが対応もとても良かったと思います。
当サイトからのコメント 当サイトからのコメント
このたびはネットショップキロ工事専門店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 価格の件でご満足いただけて感謝しております。
施工は厳選された地元スタッフが技術力は勿論、親切・丁寧をモットウに責任を持ってやらせていただいております。 今後、また機会がございましたら、ぜひご利用くださいますようお願い申し上げます。
この施工事例の商品はこちら
  • アルミ
  • 目隠し
  • 木目調
  • 2段(上のみ)
期間限定価格  
57%
OFF
メーカー希望小売価格 ¥76,230(税込) 標準工事費込 税込 ¥18,900 円~ 高さ1722mm 10m施工の場合の1m単価
総額料金に含まれるもの
  • 現地調査
  • 商品本体 フェンス・門扉
  • 標準工事費
  • 梱包・残材処分
  • 商品・工事説明
  • 10年保証
  • 消費税
商品カラー:
商品サイズ:
パネル幅 2,000mm
高さ 1,723mm / 1,923mm
商品カラー:
上部だけに木調板張フェンスを付けたいならこちら

横板を並べて張ることで、ある程度の目隠し性と採光性を確保した木調アルミフェンスです。こちらは2段用の支柱を用いて上段にのみフェンスパネルを取り付けた、上段のみタイプ。既に低い位置にフェンスはあるけど更に高い位置まで目隠ししたいという場合にピッタリです。木調カラーの横板とアルミカラーの枠を用いたデザインのため、ナチュラルさの中にもどこかシャープな印象を感じさせます。防犯性とオシャレな雰囲気を両立したい方にオススメのフェンスです。


  • アルミ
  • 目隠し
  • 木目調
  • 2段(上のみ)
57%
OFF
期間限定価格   メーカー希望小売価格 ¥76,230(税込) 標準工事費込 税込 ¥18,900 円~ 高さ1722mm 10m施工の場合の1m単価
総額料金に含まれるもの
  • 現地調査
  • 商品本体 フェンス・門扉
  • 標準工事費
  • 梱包・残材処分
  • 商品・工事説明
  • 10年保証
  • 消費税



フェンス・門扉知ろう!

お役立ちコラム

・・・・・・

フェンス・門扉のお悩みを解決!

スタッフブログ

・・・・・・

よくあるご質問

・・・・・・

積み増し工事につきましては、当店では2段積み増しまでを基本としております。それ以上の積み増しですとブロック基礎の設計強度を超えてしまい、倒壊につながってしまう可能性が高くなります。またブロック塀とフェンスを合わせた際の総高さにつきましては、2.2m以下のご対応となっておりますのでご注意ください。

基本的にはご対応可能です。工事の方法としては、ハツリ工事またはコア抜き工事をしたうえで柱を埋め込みます。駐車場の傾斜角度によっては一般的な工事方法では難しい可能性もございます。現地調査の際にご確認の上ご案内をさせていただきます。

目隠し効果と通風効果を兼ねたタイプとなります。道路側からみると隙間がないように見えますが、格子を重ねた形状をしているため通風性も高い効果を発揮します。

基本的にはご対応は可能ですが、樹木の規模によっては難しいものもございます。現地調査の際にご確認の上、ご対応の可否や費用につきましてご案内をさせていただきます。

基本的には窓のサッシ周りや既存のアルミ商品などと同系統の色をお選びいただくことをおすすめしております。同系統の色がない場合にはステンカラーというアルミ素材そのままのカラーが癖がなくおすすめです。木目調カラーの場合は、外壁が明るい色の場合は明るい木目調色、外壁が落ち着いた色の場合は濃い木目調色をお選びいただくとよいでしょう。

既存のフェンスがあり上段のみの設置で十分な場合には、長い柱を利用して上段部分にのみフェンスを設置するという事例は数多くございます。特に目隠し効果のあるフェンスを設置したいというご希望が中心となっております。どれくらいの高さが必要か、どれくらいの距離で設置するかなどにつきましては、現地調査時にお伝えくださいま。

フェンス・門扉の取り扱いメーカー

・・・・・・





お問い合わせ

商品や施工、無料現地調査に関するご相談やお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

ご不明な点はございませんか?


\ さらに安くなるかも!? /


無料現地調査・見積はこちら