9 メーカー
26,751 商品
最低価格保証!
相見積もり大歓迎!
まずはお見積りをご用命ください
最近の投稿
|
- ホームページ>
- TOEX 樹ら楽ステージ 商品説明および特長

|
庭とリビングをつなぐ新たなステージそれが樹ら楽ステージです。
LIXIL TOEXの自然浴エクステリアの定番商品。「樹ら楽ステージ」です。デッキ幅176㎜のワイドスパンモデルにリクシルらしいクリエカラー5色展開のデッキカラーをご用意しています。このクリエカラーはリクシル共通の木目色の為、住宅にクリエカラー商品をつかっている場合はカラーコーディネートが簡単にできます。
標準工事費コミコミ価格
税込
95,677円~
概算見積りをする>>
さらに 8,000円以上の追加割引のチャンス!
追加割引の適用例
LINEクーポン
|
キロ公式アカウント LINEお友だち登録で
3,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
|
セット割
|
複数専門店の商品を同時現地調査依頼で
5,000
円相当の割引クーポン をプレゼント
|
さらにキャンぺーン・割引特典を見る
|
閉じる
|
|
ご不明な点、気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。
【標準工事費コミコミ価格一覧表】※束石施工費は含まれておりません
|
|
1.5間
2716mm
|
2.0間
3616mm
|
2.5間
4336mm
|
3.0間
5416mm
|
3.5間
6316mm
|
4.0間
7216mm
|
3.0尺
911mm
|
95,677 円
現地調査
|
124,828 円
現地調査
|
146,109 円
現地調査
|
186,561 円
現地調査
|
211,641 円
現地調査
|
231,717 円
現地調査
|
4.0尺
1211mm
|
131,099 円
現地調査
|
160,743 円
現地調査
|
185,641 円
現地調査
|
246,218 円
現地調査
|
278,070 円
現地調査
|
304,918 円
現地調査
|
5.0尺
1511mm
|
145,244 円
現地調査
|
180,908 円
現地調査
|
209,505 円
現地調査
|
272,464 円
現地調査
|
308,580 円
現地調査
|
341,447 円
現地調査
|
6.0尺
1811mm
|
164,963 円
現地調査
|
204,138 円
現地調査
|
237,095 円
現地調査
|
314,469 円
現地調査
|
354,095 円
現地調査
|
390,474 円
現地調査
|
7.0尺
2111mm
|
188,224 円
現地調査
|
235,174 円
現地調査
|
274,276 円
現地調査
|
360,930 円
現地調査
|
408,331 円
現地調査
|
452,484 円
現地調査
|
8.0尺
2411mm
|
217,259 円
現地調査
|
267,093 円
現地調査
|
300,361 円
現地調査
|
420,896 円
現地調査
|
472,749 円
現地調査
|
457,087 円
現地調査
|
9.0尺
2711mm
|
221,272 円
現地調査
|
272,360 円
現地調査
|
306,631 円
現地調査
|
428,671 円
現地調査
|
481,778 円
現地調査
|
530,069 円
現地調査
|
10.0尺
2911mm
|
239,204 円
現地調査
|
296,374 円
現地調査
|
335,411 円
現地調査
|
464,598 円
現地調査
|
523,536 円
現地調査
|
577,910 円
現地調査
|
12.0尺
3611mm
|
284,101 円
現地調査
|
349,987 円
現地調査
|
392,786 円
現地調査
|
548,516 円
現地調査
|
614,163 円
現地調査
|
677,189 円
現地調査
|
「樹ら楽ステージ」は安全。しかも美しさが長持ち
樹ら楽ステージの床板の芯材部には100%リサイクルの樹脂と木粉を配合して環境に配慮しています。
ささくれが出来にくく、表面温度が従来品より熱くなりにくくなっているので、小さなお子様やペットでも安心してお使いいただけます。
また、雨シミが出来にくいので美しさが長持ちします。
「樹ら楽ステージ」のカラーバリエーション
従来よりもデザイン、メンテナンスといった使いやすさが一段と進化した新しい人工木デッキを5色から選んでいただけます。
また、LIXIL商品でトータルコーディネートがしやすいように新色「クリエカラー」をご用意。
LIXIL共通の木目色なので、門周りや玄関などとカラーの統一ができます。
「樹ら楽ステージ」の束柱
検索ツアーでは束柱A(高さ固定タイプ)から2種類の高さをご自宅の状況に合わせてお選びいただけます。
樹ら楽ステージにはその他にも束柱B(高さ調整タイプ)がございます。価格が少々違いますので、ご要望の際はお気軽にご連絡・ご相談ください。
「樹ら楽ステージ」の構造とオプション
柔らかい印象を与えるアール施工が可能です。また、デザイン性・安全性に考慮してデッキの表面に直接ネジを打ち込まない「横止め」施工で床板を固定します。床止め金具を使用するため、床板が一定のピッチで固定されて安全で美しい仕上がりになります。
「樹ら楽ステージ」のお手入れについて
ほこりや靴あと、コーヒーやジュースなどのこぼれ、油汚れなどいわゆる外的要因の付着によるカビの発生等は起こりますので頑固な汚れになる前に定期的な清掃が必要です。傷や落書き、発生直後のカビ(黒い斑点)などは表面を洗浄後サンドペーパーで研磨すると効果的です。また、広範囲の汚れには今はやりの高圧洗浄機を使用すると便利です。
また、雨シミは出にくい材質ですが全くできないわけではありません。雨シミが出てしまった場合のお手入れ方法も記載しておりますのでご覧ください。
「樹ら楽ステージ」の使用上の注意点
天然の木粉を使用している為の色のバラツキや汚れの発生、樹脂を含んでいる為の温度差による収縮、けがを防ぐための制限荷重などご使用上の注意点や設置場所の確認事項など、より長くきれいにお使いいただく為のポイントがございます。
当店では以下の条件からお選びいただけます
■本体カラーは5色、柱カラーは2色ございます。
1.本体カラー
 |
お住いの建物に使われている玄関ドアや門扉・フェンスなどのカラーやスタイルに合わせられるように新しく「クリエカラー」を採用して全5色のラインナップです。 |
2.柱カラー
 |
デッキ材と幕板以外の部材のほとんどがアルミ製です。
アルミの色はデッキ材や幕板のジャマをしない落ち着いた2色のラインナップです。
※指定が無い場合は、通常オータムブラウン色になります。ご注意ください。
|
当店「検索ツアー」対象シリーズ
1.束柱A 標準タイプ
 |
2.調整柱Hタイプ
 |
束柱を切り詰めることによりデッキの高さを550mm~170mmの範囲で調整します。
(束柱の切り詰めの加工費は無料です)
|
住宅の地面からサッシまでの高さが550mmを超える場合はロングタイプを使用します。
(束柱の切り詰めの加工費は無料です)
※必ず筋交いを取り付けてください。
|
■その他に施工中に高さ調整ができる調整式の束柱Bもございます。
必要に応じてこちらの柱を使用することもございます。
形状
四角形
1間×3尺(約1.8m×90㎝)~4間×12尺(約7.2m×3.6m)の間で規格寸法からお選び頂けます。
※間口寸法は間(ケン)という単位で表現されます。(1間、1.5間、2間、2.5間・・・) 1間=約1800mmです。
※出幅寸法は尺(シャク) という単位で表現されます。(1尺、2尺、3尺、4尺・・・) 1尺=約300mmです。(6尺=1間=1800mm)
【ポイント】 「間」、「尺」とは昔使われていた単位で1間=長方形の畳の長い方と考えて頂ければわかりやすいかと思います。
普段の生活にはなじみがないですが、建物を建てる際には、今でも使われている寸法です。
ウッドデッキは建物に対して取付けするのが一般的な商品のため、建物にあわせた単位を使っています。
|
R加工 ※現場加工も発生します
「角の丸いデッキが欲しい!」方に 全サイズ共、R角が45度までのR加工に掛かる費用が検索ツアーでお選び頂けます。 是非ご活用ください。
|
斜め加工 ※現場加工も発生します
「敷地に合わせて斜めにカットしたい!」「人が通れるように一部斜めにしたい!」という方へ全サイズ共、一辺を約1mずつ斜めにカットした場合の費用が検索ツアーでお選び頂けます。是非ご活用ください。
※写真はイメージなので検索ツアーとは異なります。
|
ステップ(階段)
階段型  |
独立型  |
ステップデッキ(段床)型  |
デッキの高さに合わせての段数調整や昇降場所の位置についても所定の範囲内であれば現地調整可能です。 |
デッキとは独立して設置できるタイプです。柱を切詰める事により高さを15㎝まで下げる事が可能です。 |
敷地(お庭)の状況にあわせてデッキへの昇り降り場所を広く確保!
お値段は高くなりますが使い勝手が良くなる事間違いなしですよ。
当店では8パターンより概算見積が選べます。 |
※いずれも「検索ツアー」で概算見積可能です。是非ご参照ください。
ステップデッキ(段床)
敷地(お庭)の状況にあわせてデッキへの上り下り場所を広く確保!
お値段は高くなりますが使い勝手が良くなる事間違いなしですよ。
当店では8パターンの概算見積が可能です。
※いずれも「検索ツアー」で概算見積可能です。是非ご参照ください。
ステップデッキ(段床)
敷地(お庭)の状況にあわせてデッキへの上り下り場所を広く確保!
お値段は高くなりますが使い勝手が良くなる事間違いなしですよ。
当店では8パターンより概算見積が選べます。
間口側対応(1段)  |
間口側対応(2段)  |
間口側(正面)からの昇り降りが自由になります。お庭へのアプローチ感覚が大幅に増えますよ。 |
出幅側対応(1段)  |
出幅側対応(2段)  |
出幅側(側面)全体を階段にする事でデッキから家の外へのアプローチに繋がりますね。 |
L字対応(1段)  |
L字対応(2段)  |
広がりのあるお庭を演出します。アプローチ感覚だけではなく時間の広がりも演出し心地よいお庭になりますよ。 |
コの字対応(1段)  |
コの字対応(2段)  |
お庭と一体化!解放感一杯で小さなお子様でも安心して見守りながらの家族団らんや仲間とのバーベキューにもいかがですか。 |
※いずれも「検索ツアー」で概算見積可能です。是非ご参照ください。
オプション
ウッドデッキライフを快適にする為にデッキ床まわりのいくつかのオプションをご紹介します。
点検口
 |
床下のメーターや雨水桝の確認やその他の点検に便利です。
デッキの補強(デッキ材を支える躯体材・柱)の位置によって付けられない場所がございますのでご注意下さい。 |
床下囲い(多段幕板)
 |
外からの小動物(特に猫)の侵入を防ぎたい方向けのオプションです。さらには足元(柱)を隠しデッキ本体の安定感も演出する優れものです。 |
目地塞ぎ材
 |
家の壁とデッキとの隙間を柔らかく演出します。デッキ材の伸縮から建物壁を守るために隙間を空けて施工しますがそこを美しく塞ぎます。 |
※いずれも「検索ツアー」で概算見積可能です。是非ご参照ください。
フェンスのパターン
お庭とウッドデッキのトータルコーディネートを考える時にお役に立つのがデッキ乗せのフェンスですね!
木風の風合いを感じたりモダンなデザインを取り入れたり、目隠しの要素を演出したり、そして小さなお子様の安全対策やペットとのライフワークにもお役に立ちます。
当サイトでは7パターンからお選びいただけますので家の中からも外からも考えたトータルコディネートしてみてはいかがですが?
全面  |
2面  |
3面A  |
3面B  |
デッキ生活のプライベート空間を演出。今のお庭空間の使い方がよりご自身に寄り添った環境になり快適になりますよ。 |
側面を解放する事でプライベートな空間と外とのアプローチを演出します。階段との組み合わせで更に快適な空間創りへ。 |
正面の片側に出入り口を設ける事でお庭のガーデニングや物置収納への動線をを確保。お庭との繋がりも良くなりますね。出入口に階段が付けるとより快適! |
正面の真ん中に出入口を設ける事でお庭との建物とのバランスが良くなります。デッキから右にも左にも動線が描けますね。出入口に階段が付けるとより快適! |
3面C  |
3面D  |
3面E  |
|
側面全体ではなく人が通れる出入口を確保。出入口がありながらかつプライベートな空間も確保。デッキ生活が豊かになりますね。出入口に階段を付けるとより快適! |
側面の前側に人が通れる出入口を設ける事でお庭との繋がりを感じながらデッキのプライベート空間も感じれらる組合せです。出入口に階段を付けるとより快適! |
側面の中央に出入り口確保する事でデッキでのプライベート空間を大事にしつつお庭へのアプローチを確保。デッキ生活を豊かにする組み合わせですね。出入口に階段を付けるとより快適! |
|
※いずれも「検索ツアー」で概算見積可能です。是非ご参照ください。
フェンスの種類
フェンスも色々なタイプがございます。デザイン性の高いもの、スタイリッシュな物往年の物、目隠しの要素が高い物、庭の演出・隣地との仕切りも含め最終的にお客様の好みも反映した物をお選び下さい。
井桁格子タイプ |
ラチス格子タイプ |
横スリットタイプ |
横格子2本タイプ |
オーソドックスなフェンスです。和風な風合いを残しつつ長年に渡って愛されるデザインですね。門扉との組み合わせもございます。カラーは4色からお選びいただけます。 |
もっとも人気のあるデッキフェンス!場所やシーンを選ばないデッキの王道オプションです。門扉との組み合わせもございます。カラーは4色からお選びいただけます。 |
目隠しの要素を持ちながら木の風合いを強く感じるシンプルなデザイン。隣地との仕切り風にもどうですか?カラーは4色からお選びいただけます。 |
広さを感じるフェンスというより柵をイメージさせるデザインですね。お花とのコラボレーションが自然さを更に演出します。カラーは4色からお選びいただけます。 |
斜め格子タイプ |
|
|
|
シンプルさと遊び心のアクセントを演出します。「斜めの1本」っていうのが引き立たせますね。カラーは2色からお選びいただけます。 |
|
|
|
高さについて
80cm…一般的によく使われる高さで、一番人気があります。
100cm…大人でも跨ぐのは少し大変な高さです。
120cm…アルミ製にはこの高さはありません。大人の胸あたりの高さで大型犬でも飛び越えにくいでしょう。
※いずれも「検索ツアー」で概算見積可能です。是非ご参照ください。
樹ら楽ステージに関するブログ記事
現在の申込状況
03月09日19時37分 |
住所 |
商品画像 |
商品名 |
申込価格 |
|